コンテンツへスキップ

タミオーニュースtamioonews

我はタミオー。世界を旅し、旅日記を本にするひと。

タミオー日記最新刊です

タミオー日記vol5
タミオー日記最新刊vol.5 今回はタイで印刷してきました。ZINE(リトルプレス・自費出版)です。



旅の4コマ漫画発売中! 旅のコマんドー


タミオーをふぉろする

よく読まれています

  • アヤワスカ 南米ペルーでアヤワスカを体験した話 – シャーマ...

  • Ladakh bike trip ラダックの走り方② レーでバイクをレンタルする方法...

  • トコジラミ(南京虫)を避ける方法と対策【海外旅行】...

  • 使用イメージ トコジラミ(南京虫・ベッドバグ)対策シート パーフェクトブロ...

  • フェリー 座る ジャワ島(バニュワンギ)からバリ島(ウブド)への移動@インド...

  • 秘宝館@プラハ(※この手の話が嫌いな方は読まないで下さい。)...

  • コダリ チベットからネパールへの移動方法。 @チベット自治区 ネパー...

  • Ladakh Bike trip ラダックの走り方③ バイク旅の準備と必要な装備は?...

  • トランスジョグジャ(Trans Jogja)路線図1A,1B,3A,3B 【2019最新版】トランスジョグジャの見やすいバス路線図@ジ...

  • ザンスカールへの道 ザンスカールをバイクで走る方法 【ラダックの走り方⑥-1前編...

  • カトマンズ モモ店 カトマンズ・タメルの美味しいモモ屋さん@ネパール2019...

  • アライバルビザ ジョグジャカルタでビザ延長する方法@インドネシア2019...

  • sim-package-1 レーでプリペイドSIMカードを購入@ラダック2018...

  • Ladakh Bike Trip ラダックの走り方① バイクで走るラダックはどんな道?...

  • ザンスカールへの道 ザンスカールをバイクで走る方法 【ラダックの走り方⑥-2後編...

  • パキスタンからインドへ。子供列車に乗って陸路ワガ国境越える...

  • セルニビューポイントからの景色 ブロモ山へ。プロボリンゴからレンタルバイクで行く@インドネシ...

  • 中国からパキスタンへ。陸路国境越え2018年...

  • タイビザ カトマンズでタイビザを取得する方法@ネパール2018...

  • マナリ お勧め食堂 ニューマナリのお勧め食堂@インド2018...

  • ブルータリズム

  • バンスー駅からローカルバスでカオサンに安く行く方法 バンスー駅(クルンテープ・アピワット中央駅)のローカルバス乗...

  • ワッツタワー @ロサンゼルス...

  • 潜伏期間 【狂犬病】あまり知られていない知識...

  • ニューマナリ宿 ベッド ニューマナリのお勧めの安宿@インド2018...

カテゴリーです

  • ラダックのバイク旅 (11)
  • 体力無しのおっさんが「アートで食っていこう」と試行錯誤中 (6)
  • ★タイ 印刷編 (5)
  • ★上海 印刷編 (13)
  • ★タミオー日記のお知らせ (5)
  • 地図(旅に便利) (6)
  • トコジラミ (2)
  • 海外の犬 (2)
  •  中国 (31)
  •  台湾 (11)
  •  香港 (2)
  •  インド (14)
  •  ネパール (11)
  •  パキスタン (5)
  •  タイ (9)
  •  インドネシア (4)
  •  チベット圏 (23)
  •  アメリカ (8)
  •  東南アジア (7)
  •  中央アジア (3)
  •  東欧 (14)
  •  中東 (6)
  •  中南米 (12)
  •  日本 (3)
  • 考え事 (19)
  • 精神世界の旅 (7)
  • 絵 (6)
  • お知らせ (9)
  • その他 (1)

ブログを購読しますか?

follow us in feedly

RSS TamiooRSS

プロフィールです

タミオーアイコン

名はタミオー。空気の薄い場所好き。読み手を選ぶ狂気の旅日記本、tamioo日記の作者。自ら上海・タイにて本を印刷。お金はなるべく節約し、世界の隙間をふらふら生きる。海外転々生活9年目。今までは旅中にwebデザインをしながらノートパソコン一つで何となく食べていってましたが、これからは「アートで食べる」に挑戦しようと思っていましたが、現在は日本でウーバーイーツ配達員をちょこちょこやってます。

★Webサイト www.tamioonews.com/

★インスタ www.instagram.com/tamiooonews/

★お問い合わせ

★プライバシーポリシー

.

カテゴリー:  香港

Hong Kong @香港

 香港



Hong Kong @香港

ずどーんと高層ビルがひしめき合う香港。またしても行ってきました。これで3回目。 台湾(台北)もそうやけど、なぜ香港にもこんなに惹かれるのだろうか?? 【自分なりに町の魅力を分析】 町がコンパクト → 町の密度、人口密度が … 続きを読む Hong Kong @香港

投稿日: 2011/08/062018/07/08カテゴリー  香港Hong Kong @香港 にコメントを残す

 香港



香港です。

おお、こちらのネットカフェは日本語でいける! なんか、日本語で出来るだけで水中から水上にプハーと出た感じ。 香港色々な事がすごい。 台湾から飛行機で1時間半ぐらいであっという間に到着。 台湾とはまた全然違う。かなりヨーロ … 続きを読む 香港です。

投稿日: 2006/04/242018/07/08カテゴリー  香港香港です。 にコメントを残す


タミオー日記最新刊です

タミオー日記vol5
タミオー日記最新刊vol.5 今回はタイで印刷してきました。ZINE(リトルプレス・自費出版)です。



旅の4コマ漫画発売中! 旅のコマんドー


タミオーをふぉろする

よく読まれています

  • アヤワスカ 南米ペルーでアヤワスカを体験した話 – シャーマ...

  • Ladakh bike trip ラダックの走り方② レーでバイクをレンタルする方法...

  • トコジラミ(南京虫)を避ける方法と対策【海外旅行】...

  • 使用イメージ トコジラミ(南京虫・ベッドバグ)対策シート パーフェクトブロ...

  • フェリー 座る ジャワ島(バニュワンギ)からバリ島(ウブド)への移動@インド...

  • 秘宝館@プラハ(※この手の話が嫌いな方は読まないで下さい。)...

  • コダリ チベットからネパールへの移動方法。 @チベット自治区 ネパー...

  • Ladakh Bike trip ラダックの走り方③ バイク旅の準備と必要な装備は?...

  • トランスジョグジャ(Trans Jogja)路線図1A,1B,3A,3B 【2019最新版】トランスジョグジャの見やすいバス路線図@ジ...

  • ザンスカールへの道 ザンスカールをバイクで走る方法 【ラダックの走り方⑥-1前編...

  • カトマンズ モモ店 カトマンズ・タメルの美味しいモモ屋さん@ネパール2019...

  • アライバルビザ ジョグジャカルタでビザ延長する方法@インドネシア2019...

  • sim-package-1 レーでプリペイドSIMカードを購入@ラダック2018...

  • Ladakh Bike Trip ラダックの走り方① バイクで走るラダックはどんな道?...

  • ザンスカールへの道 ザンスカールをバイクで走る方法 【ラダックの走り方⑥-2後編...

  • パキスタンからインドへ。子供列車に乗って陸路ワガ国境越える...

  • セルニビューポイントからの景色 ブロモ山へ。プロボリンゴからレンタルバイクで行く@インドネシ...

  • 中国からパキスタンへ。陸路国境越え2018年...

  • タイビザ カトマンズでタイビザを取得する方法@ネパール2018...

  • マナリ お勧め食堂 ニューマナリのお勧め食堂@インド2018...

  • ブルータリズム

  • バンスー駅からローカルバスでカオサンに安く行く方法 バンスー駅(クルンテープ・アピワット中央駅)のローカルバス乗...

  • ワッツタワー @ロサンゼルス...

  • 潜伏期間 【狂犬病】あまり知られていない知識...

  • ニューマナリ宿 ベッド ニューマナリのお勧めの安宿@インド2018...

カテゴリーです

  • ラダックのバイク旅 (11)
  • 体力無しのおっさんが「アートで食っていこう」と試行錯誤中 (6)
  • ★タイ 印刷編 (5)
  • ★上海 印刷編 (13)
  • ★タミオー日記のお知らせ (5)
  • 地図(旅に便利) (6)
  • トコジラミ (2)
  • 海外の犬 (2)
  •  中国 (31)
  •  台湾 (11)
  •  香港 (2)
  •  インド (14)
  •  ネパール (11)
  •  パキスタン (5)
  •  タイ (9)
  •  インドネシア (4)
  •  チベット圏 (23)
  •  アメリカ (8)
  •  東南アジア (7)
  •  中央アジア (3)
  •  東欧 (14)
  •  中東 (6)
  •  中南米 (12)
  •  日本 (3)
  • 考え事 (19)
  • 精神世界の旅 (7)
  • 絵 (6)
  • お知らせ (9)
  • その他 (1)

ブログを購読しますか?

follow us in feedly

RSS TamiooRSS

プロフィールです

タミオーアイコン

名はタミオー。空気の薄い場所好き。読み手を選ぶ狂気の旅日記本、tamioo日記の作者。自ら上海・タイにて本を印刷。お金はなるべく節約し、世界の隙間をふらふら生きる。海外転々生活9年目。今までは旅中にwebデザインをしながらノートパソコン一つで何となく食べていってましたが、これからは「アートで食べる」に挑戦しようと思っていましたが、現在は日本でウーバーイーツ配達員をちょこちょこやってます。

★Webサイト www.tamioonews.com/

★インスタ www.instagram.com/tamiooonews/

★お問い合わせ

★プライバシーポリシー

.

Copyright © 2019 Tamioonews タミオー \ Powered by WordPress